
農業で世界中に驚きと笑顔を
一気通貫型の生産システムで、生産ブランドを高める
PICK UP
・世界初の「一産取り肥育」を確立 「十勝ハーブ牛」の生産
・設立以来成長を続け、年商173億円(平成30年度)
・若い世代が多く、道外出身者も活躍中!



ノベルズは、完全個室でインターネットも利用できる社宅を用意しています。北海道以外出身の方も約4割いますが、安心して生活しています。

社員寮





ノベルズグループは、受精卵からお肉になるまでの生産過程を一貫して行っており、牛の一生を見ることができます。その上で、消費者の方々から「おいしい」という言葉をいただくと、とてもやりがいを感じられると思います!また、年齢に関わらず「個」を大切にする会社です。酪農や畜産が未経験でも、やる気次第で、どんどん上に行けます。まだまだ成長するノベルズグループですが、それと同時に自分も成長できると思います。休日は、自然いっぱいの十勝を巡る方、おいしいものを食べに行く方、会社の仲間たちとBBQを行う方々もいます!十勝は遊ぶことに困らないと思います!

宮川 繭子(人事担当)


該当する募集はありません
=未経験者歓迎の職種
ノベルズの自慢は、牛本来の旨味が詰まった「十勝ハーブ牛」。これは一回お産を経験した交雑種を長期的に肥育する世界初の育成手法「一産取り肥育」と、17種類のハーブを混ぜたエサを与えることで生まれました。育成、肥育、繁殖など、分業が一般的だった日本の畜産業ですが、これは農家戸数と生産頭数が維持されることが前提の仕組みであり、その均衡が崩れたとき業界全体が被る損害は計り知れません。ノベルズグループは2006年の設立以来、育成、肥育、繁殖から加工食品の製造・販売までを担う関連会社を設立することで一気通貫型の生産システムを構築。TPPなど激変する畜産業界において、自らの生産ブランドを高めるための六次産業化に積極的に取り組んでいます。