募集職種
地域おこし協力隊(インバウンド観光誘客推進員)
雇用形態
会計年度任用職員 雇用期間:任用の日から令和8年3月31日まで(任用日より最長3年間任用) 使用期間:1ヶ月
採用人数
1人
勤務時間
8時30分~17時15分(7時間45分) 休憩60分 時間外労働:あり(月平均10時間)
給与
月給 234,400円程度
待遇・福利厚生
昇給:あり 賞与:あり(年間最大4.60か月分)※採用月による 保険等:健康/厚生/雇用/労災 通勤手当(2km以上の通勤の場合)、時間外手当、期末手当、勤勉手当、・社会保険、雇用保険に加入※2年目以降は共済組合に加入 ・活動期間中の生活する住居は町が用意します(住宅料無償) ・屋内禁煙
休日・休暇
・週5日間勤務 ※活動内容により土・日の勤務もあります。(振替休暇・時間外勤務対応)・年次有給休暇ほか、各種休暇制度あり ・屋内禁煙
対象となる方
・日常会話レベルの英語スキル(目安:TOEIC700点以上)を有する方
・観光に関心と意欲のある方、旅行商品づくりに興味のある方
※ツアーオペレーター・旅行手配業務・ツアー造成の実務経験者、国内旅行業務取扱管理者 大歓迎 ・アウトドアガイド、若しくはスルーガイドに興味がある方
※実務経験者大歓迎
・年齢は問いません
・現在、過疎地域などの市町村に居住しておらず、採用後、上士幌町内に居住する方
・普通自動車運転免許を取得している方
・地方公務員法第16条の欠格条項に該当しない方
*応募期限:随時募集*
・市販の履歴書に必要を自筆で記入(顔写真添付、履歴書余白に「インバウンド観光誘客推進員希望」と記載)し、送付ください。
・書類選考を行ったうえで、面接を実施します。なお、応募者が面接のために必要とする交通費等については、自己負担とします。
募集の背景/こんな人に来てほしい
現在、観光立国推進基本計画で謳われるように、我が国ではインバウンド消費の拡大・質の向上が求められています。本町でも同様に観光振興施策の一環として「インバウンド誘客の推進」に取り組んでいます。
DMO登録法人としてインバウンドの応需体制の充実への取り組みを進めているDMO観光地域商社である㈱karchの一員として活動していただける、多言語に対応する専門人材を募集するものです。
仕事内容
・観光地域商社「株式会社karc」に関する業務
・多言語スキルを活用したマーケティング及びブランディング
・多言語スキルを活用した観光プロモーション
・多言語スキルを活用した町内観光のサービス向上
就業場所:上士幌町内

庁舎内には気球の飾りがたくさん


とかちばれ