その他
募集職種
地域おこし協力隊(地域福祉活動支援員)
雇用形態
会計年度任用職員【雇用期間】任用の日~令和8年3月31日 ※任用日より最長3年間 試用期間:1ヶ月
採用人数
1人
勤務時間
8時30分~17時15分(7時間45分) 休憩:60分 時間外労働:あり
給与
月給:234,400円程度
待遇・福利厚生
賞与:年間最大4.60ヶ月分※採用月による、昇給:あり、保険等:健康/厚生/雇用/労災、通勤手当(2km以上の通勤の場合)、時間外手当、期末手当、勤勉手当 ・社会保険、雇用保険に加入※2年目以降は共済組合に加入 ・活動期間中の生活する住居は町が用意します(住宅料無償)、屋内禁煙
休日・休暇
週5日勤務 ※活動内容により土・日の勤務もあります(振替休暇・時間外勤務対応)、年次有給休暇ほか、各種休暇制度あり
対象となる方
・介護福祉士等の有資格者、介護職員初任者研修修了者、又は介護施設等において介護従事者としての経験がある者
・PC等の操作によりSNS発信ができる者
・施設内行事や地域交流活動に関心と意欲のある者
・採用後、上士幌町内に居住できる方
・普通自動車運転免許を取得している方
・地方公務員法第16条の欠格条項に該当しない方
*応募期限・随時募集*
・市販の履歴書に必要事項を自筆で記入(顔写真添付、履歴書余白に「地域福祉活動支援員希望」と記載)し、送付ください。
・書類選考を行ったうえで、面接(随時)を実施します。なお、応募者が面接のために必要とする交通費等については、個人負担とします。
募集の背景/こんな人に来てほしい
介護施設において課題となっている介護従事者の確保と地域交流等の推進に向け、介護職場からのPRを町の様々な魅力(自然環境や観光資源、子育て支援等)と併せて発信するために必要な人材を募集するものです。
仕事内容
・特別養護老人ホームでの介護業務全般
・SNS等による情報発信や地域交流に関する業務
・介護従事者確保へのPR活動に関する業務
就業場所:上士幌町内(特別養護老人ホーム)

庁舎内には気球の飾りがたくさん


とかちばれ